快晴の表銀座縦走
(3日目)

横通岳〜東天井岳〜大天井岳〜西岳〜中房温泉

山行日 2015年7月30日〜8月1日
同行者 コンさん (大天井岳〜西岳)
山のデータ 横通岳 2,767 mm
東天井岳 2,814 m
大天井岳 2,921 m
赤岩岳 2,768.7 m
赤沢山 2,670.3 m
西岳 2,758 m
3日目は惰性の下山

信頼できる岳友のお蔭で、最大の目標を達成したのは昨日。
テン場に戻って、自然発生的単独中年男性4名の酒宴でしとどに酔い、3日目の本日は何のモチベーションも無い。
予約している毎日アルペン号は、中房温泉を12:30出発。
出来るだけ早く下山して、温泉で汗を流して、昼食を採りながらのんびり寛ぐ時間が欲しい。
そんな思惑から 5:00 出発の計画

おぉ〜っと、、、、 そ の ま え にぃ〜   こ う れ い のぉ〜 サンライズショォ〜!!
(ヒュゥ〜 ヒュゥ〜)

夜明け前に茜色に染まる空

この瞬間が大好きで、いつも鳥肌が立つほど感動するんです

空の燃え具合は、昨日より見事です

槍穂高も茜色に燃え出し、寝坊助 お月さんが槍ヶ岳に彩りを加える

もう 感動で涙を抑えることが出来ません (>_<)

そして陽が昇り・・・・・

あぁ〜 感涙

陽が登りきった後、下山路となる燕岳へと続く尾根に向けて出発

これから向かう燕岳への稜線がくっきり見える

標高200 m ほどを一気に駆け下り、p2699付近で振り返ると 大天井岳が雄大に聳える

p2678付近で北部北アルプスの展望を満喫

雲海の向こうには八ヶ岳〜富士山〜南アルプス

蛙岩

燕山荘と燕岳

さすがに人気の山

7:30 過ぎと云う中途半端な時間にも関わらず 燕山荘周辺は多数の登山客で賑わっていた

燕岳は4年前にピーク踏んでいるし

登山道は登る人、下る人で混みそうだし

中房温泉でのんびり寛ぎたいし

そんな言い訳多数で、燕岳山頂は割愛

合戦尾根は予想通り、多くの登山者。

団体さんも多く、追い抜いたり、すれ違うのに えらい時間がかかる

それでも2時間ほどで中房温泉へと下山。

登山口すぐ脇にある 『湯原の湯』にて3日間の汗を流す。

まだ、10時前なので、お風呂は空いていて快適。
あまり良い評判を聞いていなかったが、泉質も良く 充分に寛ぐことが出来ました。

一汗流せば、当然のように ビールで喉を潤す。 下山⇒温泉⇒ビールって 『下山三段活用』みたいな、最高の展開。

関西からのマイカー利用の登山では、これが味わえない。

今日は土曜日と云うことで、登山口は多くの登山者で ゴッタ返している。

昨日までの のんびり 雄大な 山旅の素晴らしさを痛感

無理して夏休みを取得した甲斐があった

外は日差しが強いので、空調の利いた温泉の休憩室でのんびり、ゆったり 寛いだ

大満足の3日間

最大の難関アタックに同行頂いた
岳友に感謝 m(__)m



表銀座縦走の 山行記:

・1日目の記録 
・2日目の記録 
・3日目の記録 (このページ)


ルート地図はこちら 



コースタイム


0日目

20:50 21:00 21:43 22:40
隠れ家 池上 竹橋 毎日アルペン号

1日目

4:30 5:00 9:10 9:25 11:00 12:25 13:30
一ノ沢登山口 常念乗越 横通岳 東天井岳 大天荘(テント泊)


2日目

5:00 7:15 8:00 9:10 9:20 10:10 10:20 10:30 12:30 13:10 14:00
大天荘 赤岩岳(ピーク踏めず) ヒュッテ西岳 赤沢山 ヒュッテ西岳 西岳 大天井ヒュッテ(カレー) 大天荘(テント泊)


3日目

5:00 7:30 7:40 8:05 9:45 12:30
大天荘 燕山荘 合戦小屋 中房温泉(風呂・ビール・昼食)

12:30 19:15 20:00
中房温泉 毎日アルペン号 新宿 隠れ家





ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system