穂高連峰

山行日 2013年9月21日(土)〜23日(月)
同行者 単独
山のデータ 前穂高岳: 3,090.2 m
奥穂高岳: 3,190 m
涸沢岳: 3,103.1 m
北穂高岳: 3,160 m

北アルプス 360度 大展望

今日が3日間縦走の「核心部」

重太郎新道、 吊尾根、D沢のコル、 などなど 穂高の名だたる 難所を攻める。 ファミリーハイクしていた頃のピッケル君にとっては、「禁断の地」 そう 思っていた。

って ことで 気合を入れて 本日は 「4の5」 



重太郎新道を登っていると 雲が 茜色に染まる

素晴らしい 朝焼け

今日も 最高の天気が期待できそうだ!!



しばらく ハシゴ や クサリ場 など 難所が続いた

必死に ワシワシ 登る

かなり 険しかったような気がするが、下山後は 「絶景」の記憶だけが残り、 危険地帯の記憶が抜け落ちている

例によって 休みを取ることも無く テン場から2時間半ほどで 紀美子平に到着

ここで 大きく一本とる

御嶽 乗鞍方面が 神々しく輝いていた

ザックを置き 空身で 前穂高岳山頂を目指す



5〜6名程度の 団体さんを 一気に ゴボウ抜きして 山頂へ駈け上る。

山頂が混む前に サクサクっと 山頂碑の記念撮影を済ませ、槍方面へと延びる 山頂脇で 人気を避け 北アルプス 360度 大パノラマを満喫

もう 何枚 同じような写真を撮ったことか????



仙塩尾根,塩見岳,北荒川岳,新蛇抜山,安倍荒倉岳仙塩尾根宮地,塩見岳,北荒川岳,新蛇抜山,安倍荒倉,両俣小屋,南アル


前穂高岳山頂から いったん 紀美子平へ下り、再度 吊尾根を経て 奥穂高岳へと登り返す。

ここも かなりの難所。

落ちたら アレェ〜 って 感じのトラバース・・・・

天空まで 続いているのでは? って 思うほどの 急な登り・・・・

やっぱ 穂高って 日本アルピニズムの最難関地帯なんだ って 改めて認識

こんな場所 テン泊用の水ボッカ 1.5 Lなんて 重装備 背負って 単独で歩くような場所じゃぁ〜 無ぇ〜し (>_<)

常に 左側が崖なので 体重を右側に傾け 岩に手をかけながら歩く。
右腕の筋肉が腫って来た。 こんな 険しい山行は 初体験

奥穂高岳山頂では、誰が調整するわけでも きちんと 順番に撮影してる。
自分のカメラを次の順番の人に渡して、撮影してもらう。 撮影したら 今度は 撮影される側・・・・・

あぁ〜 やっぱ 
秩序の国 ニッポン!!  中国では 絶対 有り得ない 精神やね


「恐怖の海坊主」と 恐れられる ジャンダルム

てっぺん には 数名の登山者が見える。  よぉ〜 あんな場所 行くなぁ〜

ピッケル君は 一生 行かなくて良いし・・・・・


北側に視界を向けると これから向かう 涸沢岳、 北穂高岳の向こうに 

槍様 や 北アルプス オールスターズの山々が全て見渡せる


前回の白峰三山 縦走 以降・・・・

高山縦走で 「レーション 食欲不振病」に悩まされている。

単に 3,000 M 級の縦走で、 疲れと 高度障害で 食べる気が起らない

ちょうど 昼時でもあり、穂高岳山荘の食堂で カレーライスを オーダー

850円と 高価ではあるが、嬉しいことに レトルトではなく 手作り

これなら 食欲不振でも 一気に完食!!


穂高岳山荘から 涸沢岳への 登りが あまりに急峻に見え

あぁ〜 もう ここで テント泊 すっかな〜??

なんて 軟弱な気分が頭をよぎるが、、、 

カレーも喰ったし 根性出して 北穂高岳まで 行こう!!

気合 入れてみたら 20分ほどで 涸沢岳に到着

ここまでは 多数の人がいたが、ここから先 北穂高岳まで 進む人は少ないようだ。
目的地の 北穂高岳は まだ あんなに遠い。
CTでは2時間強。

好天だった空も 昼過ぎ以降は どんどん ガスに覆われ、 行き交う登山者も少なく  心寂しくなる。

3時半〜4時には 北穂高山荘に到着するだろうと 疲れた体にムチを打つ。



ほぼ予定通り、15:30に北穂岳山荘に到着。

テン場代、水1.5 L、缶ビール、山バッチを購入し、キャンプ場へ向かう。

ちょと 有り得ないくらい 山荘とテン場の距離が離れている・・・・・

これじゃぁ〜 キジ撃つのも一苦労 (>_<)


晩飯食べたら、周囲はガスガス・・・・・

もう 夕陽を眺めるのも面倒で、そのまま 眠りに就いた  ZZZzzzzz...



穂高連峰 縦走記:

・1日目の記録 
・2日目の記録 (このページ)
・3日目の記録 
 



コースタイム

0日目(9/21 金)

21:15 24:30
愛知南部 道の駅 ななもり清見(車中泊)

1日目(9/22 土)

6:00 6:45 7:30 7:50 9:45 12:30
ななもり清見 あかんだな駐車場 大正池 河童橋 岳沢ヒュッテ(テント泊)

2日目(9/23 日)

5:00 7:35 8:05 8:30 10:50 11:05 12:10 12:25 12:50 15:25 15:40
岳沢ヒュッテ 紀美子平 前穂高岳 奥穂高岳 穂高岳山荘(カレーライス) 涸沢岳 北穂高岳 北穂高テント場(テント泊)

3日目(9/24 月)

4:45 5:00 5:50 6:00 6:50 8:15 8:25 8:35 8:50 10:30 12:40 13:15 13:40 19:30
北穂高テント場 北穂高岳(ご来光) テン場 涸沢小屋 涸沢ヒュッテ 横尾大橋 上高地 あかんだな駐車場 愛知南部






ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system