小河内岳と塩見岳



塩見岳からの富士山


山行日 2012年8月4(土)〜5(日)
同行者 単独
山のデータ 烏帽子岳: 2726 m
小河内岳: 2801.6 m
塩見岳: 3046.9 m

ドッピィーカン



当初の天気予報では 本日は 小雨交じりの曇天 (-_-;)  天気が悪いようなら 塩見岳は次回に持ち越して、そのまま下山 なんて 弱気な計画だった。
ところが 昨日の山小屋情報では 今日 1日 快晴らしい。  夜明け前に テントから顔を出して 天気を確認すると 満点の星空

今日も 絶好の快晴が 望めそう     っちゅうこって 早速 塩見岳へと アタック開始
ご来光フェチの ピッケル君  折角 快晴のアルプスにいるのだから 日の出は何としても見たい

根性 出して 日の出の時間までに見晴らしの利きそうな本谷山へダッシュ !!

本谷山で ちょうど 日の出時刻らしく 中央アルプスがモルゲンロートに染まる一瞬を見ることができた (^_-)
残念ながら 太陽は モロに塩見岳方面から登るらしく  黒々と輝く 塩見岳に隠れて 日の出が拝めない

それでも 南アルプスが 徐々に赤く照らされていく一瞬を楽しむことができた
ほんのり 紅を差した 北アルプス
結局 日の出らしい 日の出を見ることなく すっかり 夜が明け 今日も青空

目指すべき 塩見岳が 雄大に聳える

本谷山以降は 平坦な道を歩くが 五右衛門山のトラバースを越えると シラビソ風の樹林帯の急登となる

これを越えれば 塩見小屋はもうすぐ

塩見小屋は ほとんどの宿泊客が出発した後で、 小屋のスタッフが 後片付けに追われていた
今日も 三伏峠のテン場から ほとんど休憩することなく 一気に 塩見岳まで 登り詰めた

そんな 自分を 我らが富士山が 称えてくれた

これぞ まさしく 360度の 大パノラマ

ここでも 昨日 親しくなった 例の好青年に出会う
なんとピッケル君より1時間も前にこの山頂に到着して この絶景の写真撮影をしていたらしい
いや〜 やっぱり 若いって 羨ましいな〜

東側には 北俣岳から蝙蝠岳へと伸びる稜線が むちゃくちゃ魅力的だ
何か 「富士山へ続く栄光の架け橋!」って 感じかな??
蝙蝠岳が オイデオイデって 手を振って呼んでいる

北側の 北荒川岳から新蛇抜山へと続く稜線も魅力的

あぁ〜 山が私を呼んでいる
ちょうど 山頂は 「塩見小屋発の登山者」 と 「三伏峠発の登山者」 の 入れ替わる時間帯で ほとんど 独占状態で 山頂からの景色を堪能

富士山を オカズ にして タイ風スパイシーラーメンなんか作って 食べちゃいました

ピッケル君にしては 珍しく 1時間程度も山頂でl寛いだ

ゲップが出るほど 富士山を初めとした大展望を味わい 大満足

富士山に サヨナラ また会いに来るね! って 声をかけ 下山開始

こっから先は ガンガンにぶっ飛ばして 2時間チョイで 三伏峠まで 戻る

テン場で先にテントを撤収し終えた例の好青年と 再会を誓う

こちらも テントを撤収し 退屈な樹林帯をひたすら下山

三伏峠から2時間弱で 鳥倉林道のデポ地へ下山

下山後のお楽しみである 温泉

走行中に 手頃な温泉が見当たらず 気づいたら 松川IC手前まで来てしまい 超 アセる

伊那大島駅の駅員さんに 松川IC すぐ近くの 『町営 信州松川温泉 清流荘』を教えてもらう

屋内温水プールや バーベキューサイト、アスレチック、テニスコートなどなど 広大な場所に 綺麗な施設が整備されている

旧自民党時代の 箱物行政の遺産だろうか? それでも すっかり地元民の憩いの場となっているようで 大勢の人が来ていた

温泉も綺麗だし 泉質もグッド しかも 400円 なんて 格安で 大満足

施設内のレストランで ざるソバ 喰って

「飲んだら乗るな!!」って 声が聞こえて来そうですが 良く見て下さいね! ちゃんと ノンアルコールですから (^_-) 
1日目へ ⇒

塩見岳の高山植物へ ⇒




コースタイム


0日目(8月3日 金)

19:30 23:00
愛知南部 鳥倉林道終点


1日目(8月4日 土)

5:40 6:10 8:20 9:00 9:45 11:00 11:30 12:40 13:45
鳥倉林道終点 大鹿登山口 三伏峠(テン場) 烏帽子岳 小河内岳 烏帽子岳 三伏峠(テント泊)


2日目(8月5日 日)

4:20 5:00 6:30 7:30 7:35 8:15 9:15 10:35 11:15 11:30 12:00 13:25 13:55
三伏峠 本谷山 塩見小屋 塩見岳(西峰) 塩見岳(東峰) 塩見小屋 本谷山 三伏山 三伏峠 大鹿登山口 鳥倉林道終点


14:10 15:20 16:00 18:45
鳥倉林道終点 清流苑苑(温泉) 愛知南部
















ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system