ピッケル君のアウトドア



光岳・茶臼岳(その2)

(光岳 2591.1 m)
(茶臼岳 2604 m)

2006年8月19日(土)〜8月21日(月)
参加者: 単独


光小屋から
朝焼けの富士


ルート:

0日目:

  生駒(15:30) ⇒ 易老渡(22:30) 車中泊 

1日目:
   6:00    7:35     11:00     13:55        14:20
  易老渡 → 面平 → 易老岳 → イザルヶ岳 → 光小屋(テント泊)

2日目:
   5:00                6:50     8:30     10:05       10:30    11:20    12:10
  光小屋 → 光岳(光石) → 光小屋 → 易老岳 → 希望峰(仁田岳ピストン) → 茶臼岳 → 茶臼小屋(テント泊)

3日目:
   4:10       4:40   5:20     6:40   9:05 9:50        16:15
  茶臼小屋 → 茶臼岳(御来光) → 易老岳 → 易老渡 ⇒ ⇒⇒⇒⇒ 生駒

紀行文(2日目)

2日目も快晴
4:00頃、息子達のパーティーが起き出したので眼が覚める。 仕方が無いのでこちらも起きて、アルファ米の雑炊で朝食、山の朝はこれに限る。


日の出直前の富士山
光小屋すぐ横の広場より
朝日を見に来た息子のパーティ
御来光
光小屋上部 寸又峡分岐の山道より
赤椰岳より南駒ヶ岳を望む
光小屋上部 寸又峡分岐の山道より


しばらくすると、日の出の時間。ちょうど富士山の近くから陽が登るらしい

もう少しでダイヤモンド富士だ

息子と同じ場所で同じ日の出を見るのもおつなもんだ

ちょっとイザルヶ岳が御来光を仰ぐのに邪魔になる

こんなことなら、イザルヶ岳まで足を伸ばせば良かった。


視界の利かない光岳 ひときは目立つ 光石


ご来光を仰いだ勢いで、そのまま光岳へと足を伸ばす

本来ならば、昨日のうちに光岳を踏んで、今朝6:00には、テントを撤収して聖岳へと向かう予定であったが、
昨日は生憎の天気と思わぬ息子との遭遇で光岳をキャンセルした

仕方が無い、今日はのんびり、ゆっくりして 聖岳をあきらめて茶臼岳泊まりにしよう。。。。。。。

昨夜、テントが隣になった単独行の男性とご一緒して、光岩まで行ってみる
光岳山頂は、まるで展望が利かないが、光岩からは、ちょうど先々週に行った中央アルプスの山々が見渡せる。


光岩から眺める御岳と中央アルプス カシミールで作成した同じ景色
 


絶景を堪能した後、テン場へ引き返す。 途中で、大無間方面へと縦走する息子のパーティーと再度、擦れ違う
彼らも分岐にザックをデポして、光岩へと寄り道するらしい

テントを撤収して、茶臼岳方面へ出発、 もはや7:00近い
この時間では無理をせず、茶臼岳でお茶を濁すか。。。。。 
歩き出すと、またまたガスが出てきた。 昨日、立ち寄ったイザルヶ岳をパスして、一気に易老岳へ(8:30)

10:30 希望峰で縦走ルートを外れて、仁田岳へと行ってみるが、ガスで何も見えない 



11:20 茶臼岳に到着。 ここまでは快調すぎるペースだ
若干、疲れはあるものの、このペースなら時間的には聖岳まで行けるペースだ
 
どうしよう。。。。。 ネット仲間のK氏からは、「せっかく行くんやから、茶臼泊まりなんてもったいない。。。。。 
「聖まで行っとかないと後悔を残すことになるぞ。。。。。」とメールが入る 
エアリアのコースタイムでは、ここから聖平のテン場まで4時間半だ
いままでのペースを考慮に入れれば、4時までにはテン場に到着できそう
よっし! 聖岳まで一気に行ってしまおう。
そう決心して茶臼岳を下って、茶臼小屋との分岐に到着。 
ちょうど、上河内岳から下りてきた単独男性に声をかけられる

単独男性:  「今から聖岳まで行くんですか?」 

私: 「ハイ そのつもりですけど。。。。」 

単独男性: 「単独ですよネ? 私、たった今、上河内岳方面から来たんですけど、
上河内岳付近で、稜線からほんの100mほど離れた斜面に熊がいたので注意してください」 

私: 「。。。。。。。。」

単独男性: 「それじゃぁ〜 私は光岳まで。。。。。。。 ガスも出てきてますから、お気をつけて・・・・・」


ハムレット気分の茶臼小屋分岐


おいおい 怖いヤンか? 余計な情報だけ伝えて自分はどんどん行ってしまうんかい? 

せっかく、聖岳まで足を伸ばす決心したのに。。。。。。。 うぅ〜む どうしよう?

心を落ち着けるため、分岐で昼食を摂り さらに考える

そうこうするうちにガスもどんどん濃くなってきて 気分は萎えてきた

 「やっぱ やぁ〜めた。 茶臼でのんびりしよぉ〜」


ウッディーで清潔感のある茶臼小屋 緑に囲まれた茶臼小屋のテン場


茶臼小屋でテントの手続きをして、早速、缶ビールを購入
 うぅ〜む ウマイ!
やっぱ、山でのビールは最高ヤネ
聖岳まで行かなくて正解、正解

テン場の横に流れる 清水でタオルを濡らして 汗を拭く
なんとも云えない開放感


夕方、遅くに2人連れの1組がやって来ただけで、テントサイトは快適に過ごすことができた
一方の茶臼小屋は、中高年の団体が2組も宿泊していて、かなりの満員状態の様子
やっぱりこういう時はテントに限る


さらに もう1缶 ビールを追加して、そのまま 焼酎 と 夕食に突入
そのままラジオを消すのも記憶に無いまま、夢の中へと ZZzzzz

翌朝は、もう1張りのテント組の起床で目が覚める
まだまだ暗いうちに出発していった
 こちらは急ぐわけでは無いが、目が覚めてしまったので、日の出前に茶臼岳まで登り返して、
ご来光を茶臼岳で拝むことにしよう。 



テント撤収時にはガスに囲まれて、御来光は危ういと思われたが、茶臼岳の山頂に着くと、
ちょうどガスが晴れてきて、うっすら赤く染まった雲海の中に日本一の富士山が聳えていた



あとは、一気に下山するのみ。 易老岳で出会った人の情報では、今朝も光小屋付近で熊が出没したらしい
 アルプス南部は熊が多いらしいので、大無間へと縦走を続ける息子の身を案じる

今回の山行は「息子との遭遇」、「富士山&御来光」 充実した3日間だった

1日目へ戻る ⇒



ピッケル君のアウトドア










inserted by FC2 system