丹沢南西部横断縦走
不老山~白クラの頭~湯船山~鉄砲木の頭~山中湖

不老山(北峰)

山行日 2023年1月21日 (土)
同行者 ゲンさんスギさん
山のデータ 不老山(北峰): 928 m
不老山(南峰): 926 m
白クラの頭: 978 m
湯船山: 1,040 m
明神山: 976 m
鉄砲木ノ頭: 1,291 m


繋ぎスト魂
丹沢北部は、
山中湖~菰釣山~犬越路~袖平山~黍殻山~宮ヶ瀬湖へと横断ルートは踏破済みで、さらに、犬越路~檜洞丸~蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳~丹沢三峰~宮ヶ瀬湖 も歩いた軌跡が繋がっている。
もう繋ぐべきルートは無いと思っていた。
ところが、繋ぎスト仲間のゲンさんから、新たな丹沢横断縦走のプランにお誘い頂いた。
不老山と大野山の中間地点となる
向河原BSを起点として、湯舟山~三国峠を経て、山中湖へ至る 渋いコース。
とは云え、
18 Km 以上のロングコースとなるので、気合いを入れて行ってきました。
今回は、ゲンさんの 会社の同僚である、
スギさんも ご一緒です。


追加料金 3,000 円を代償に、朝の追加30分の眠りを確保しました
贅沢にも新幹線を利用して、一気に小田原へ
お陰で車窓から朝陽に染まる富士山をばっちり拝むことが出来ました (^_^)v


小田原で小田急小田原線・相模大野行きの急行で新松田駅へ
7:25発のバスに対して、7:12着
これで余裕だろう! なんて そんな考えは甘かった
乗客の列は、折り返しが2回も発生するほど

近いバス停で降りる人が、車両の前の方に立ったお陰で、1つだけ空いていた空席を確保できました。
このバスは、御殿場線沿いを走るので、谷峨駅でこのバスに乗れば、同じ出発時刻で行けたことに後から気づきました
これなら 3,000 円の追加出費も不要でした (-_-;)
やっぱ 何事も 
準備 が大切ですネ


8時過ぎに向河原バス停に到着
18 Km のロングコースとなるので、いつもより 入念にストレッチ

このコースの軌跡を繋ぐため、ゲンさんは、大野山から わざわざこちらに立ち寄っていて、下見も十分
車道ではなく、川沿いの難路を向河原橋(むこうがわらきょう)を目指して進む


気の早い梅が 咲いています


登山口からは、急登をジグザグに登ります
ジグザグの折り返す地点が判り難く、注意が必要です(一度、折り返せず、直進しそうになりました)

トラバースが続くので、
滑落注意です
特に この地点は斜面側が切れ落ちていて、高度感もあるので、恐い場所
登山口から30分ほど登った辺りでしょうか?


P 894 手前で南側の展望が開けます
相模湾が輝いています
右側のピークは
明神ヶ岳


2時間半弱で不老山(北峰)に到着
ここには、8年前に来たことになっているのですが、全く記憶がありません
私のレポを読んでくれている ゲン さんに 「
ピーさん ここは来てるハズですヨ!」 って 云われる始末

木製ベンチとテーブル があって
すでに1名が、カップラーメンで温まっておられた
普段 カップラーメン 食べること少ないのですが、人が食べているのみたら 無性に 食べたくなった

いろいろ話してみると、我々と同じバスで、一つ手前の 山市場BS で下車して、登って来られ、我々と同じく、山中湖平野を目指すとのこと

そう云えば、山の標識も 向河原ではなく、山市場って 書いてありますネ

その後、もう1名が到着して、賑やかな山頂となりました


不老山(南峰)
標識の上に 
金太郎の像が鎮座しております

ここにも ベンチがあって、30代くらいの 男性が寛いでいました
なんと、富士箱根トレイルを一気に繋いで、今日は須走まで行かれるらしい

木々の隙間から くっきりと富士山が見えました
かなりの
雲隠れ状態ですが、須走のブルドーザー道のジグザグがくっきり見えてます

若者に3人の整列写真を撮って頂き 再出発

どうみてもこっちでしょ!?」 風の なだらかな尾根道を進むと、その先に標識があって
これから目指す 「
世附峠」 は 逆方向を指している

アイタ・タ・タ・・・・・・・・

また やっちまった ピークで小休止して 再出発時って 道を間違える定番なんですよネ


間違って、進んだ方向に、朽ち果てた木製の看板
これを見て ようやく 6年前に 不老山へ来た際の記憶が蘇ってきた
・・・・ってか、不老山って 
ダイヤモンド狙いの ゲリラ山行
ダイヤ不発だった苦い想い出と、この味のある木製の看板? しか記憶に無い
事前調査が行き届いているゲンさん 情報によると、地元の
岩田澗泉と云う方が、書かれたそうです


世附峠(よづく とうげ)には、もっと大規模な看板があります

この周辺のポイントや景色などの蘊蓄が書かれています
かなり、朽ちていますが、何とか読むことが出来るレベルでした


サンショウバラの丘
5月下旬~6月上旬には 薄ピンクの大きな花が咲き、甘い香りがするそうです
南側には 明神ヶ岳、金時山、大涌谷の噴煙が見えます


北側を見ると丹沢の主稜です
この手前では、塔ノ岳も見えていたように思うのですが・・・・・
ゲンさんの次なる野望は、西丹沢ビジターセンターを起点に菰釣山を経て山中湖へと繋ぐ企画だそうです
今日の軌跡に繋げる訳ですネ


南側の木々が伐採されていて、景色が広がります
ゲンさんが見ているのは、箱根方面の山々です


気持ちの良い森を歩いて、白クラの頭を目指します
写真では、楽そうに見えますが
白クラの頭への登りが 厳しくって、、、、、 山頂手前でバテて大休止です


落葉をカサコソ踏む尾根筋を登って 湯舟山


苔むす森


明神峠のすぐ手前です
富士箱根トレイルの綺麗な看板があります
富士箱根トレイルとは、
全長 43 Km のコースです
金時山~足柄峠~遊女の滝~駿河小山駅~不老山~湯船山~三国山~大洞山~富士山須走五合目

全く知りませんでしたが、金時山~足柄峠~矢倉岳~山北駅は接続済み
今回、不老山~山中湖へ繋げますので、
三国山~須走五合目が次の目標となります
偶然ですが、富士山へは須走五合目から登っているので、富士箱根トレイルが富士山へと繋がります
これは、絶対 チャレンジしないとダメですネ

山中 諏訪神社 奥宮が祀られています


明神峠
ここへは、土休日に駿河小山駅から1日1便のみバスが運行されています
このバスを使へば、次の繋ぎの起点に利用出来そうです


国道 413 号線に沿うかたちで、気持ちの良い森の中の遊歩道を歩きます
冷え込んできたと思ったら、
風花も舞いだしました


三国山は、どうせ次の企画で繋ぐことになるので、今日は割愛
国道 413 号線を歩きます


鉄砲木ノ頭
標識には 明神山頂と書かれています


ゴールとなる山中湖がようやく見えました
ここは
富士山の絶景ポイントなんですが、生憎、鉛色の雲に覆われています

ススキ原を、山中湖を目指して下ります


鉄砲木ノ頭への登りが 厳しくって、辛くって・・・・
頭の中が 
下山後の ビールと餃子で埋め尽くされてしまった
ゲンさんに、それを伝えると、山中湖平野の手前に ラーメン屋があると云う

もう 俄然、元気になって、頑張ったのですが・・・・・・
何と お休み (-_-;)

もう 立ち直れませんでした (泣


山中湖畔
ゲンさんの次なる野望は、犬越路~菰釣山~山中湖への接続で、ある企みの下見がしたい、とのことで湖畔に立ち寄りました
スワンボート と 本物のスワン の コラボレーション


ラーメン 食べられなかった 傷心を コンビニの 肉まん と ドリップコーヒーで紛らわせて
高速バスで新宿へと帰りました

今回は、18 Km 以上のロングトレイルで、気持ち的に 急いていて オーバーペースになったのが、反省点です


歩いた軌跡


コースタイム

1/21 (土)


電車
5:48 5:53 6:02 6:12 6:28 6:54 7:02 7:14
池上 蒲田 品川 小田原 新松田



バス
7:25 7:58
新松田駅 向河原BS


歩行
8:25 10:40 10:50 12:42 12:47 13:02 13:13 15:02 15:18 12:14
向河原BS 不老山(北峰) 白クラの頭 湯船山  鉄砲木ノ頭 山中湖平野BS


高速バス
17:40 20:20
山中湖平野BS バスタ新宿
バスは 10 分ほど遅れて到着でした





ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system