白馬三山周遊
(コラボ山行編)
(1日目)


山行日 2010年8月21日(土)〜8月23日(月)
同行者 ツーフィンガーさん、Sさん
山のデータ 白馬岳: 2932.2 m
旭岳: 2867 m
杓子岳: 2812 m (ピーク踏まず)
白馬鑓ヶ岳: 2903.1 m
小蓮華岳: 2768.9 m

白馬三山周遊記:
・1日目 (このページ)
・2日目 




2007年8月の鷲羽岳・水晶岳への山行で 偶然知り合った ヒゲヅラオーナーさんと ツーフィンガーさん。 その後 mixiに招待され ずぅ〜っと 親交を深めてきた。

お2人とも関東在住で、周辺の方々と 
「コラボ山行」と題して 年に1度 アルプス山行で集っている。

2008年、2009年の コラボ山行にお誘いいただいたのですが、いろいろと都合で参加できず、 『今年こそ!』っと 気合を入れての参加

今年の集合場所は 「天狗山荘」  皆さん クライマー系のようで 今回のメインイベントは 
「不帰のキレット越え」らしい。

軟弱ピッケル君は、 宝剣岳の岩場で泣き。。。。。。   西穂岳でジャンを目指す仲間を尻目にUターン。。。。。。  とにかく高所の岩場が苦手なのだ。

そんでもって 今回も 「不帰のキレット」を前にUターンする山行プランとした。 


8/20(金): ゼロ泊 

午後から休みを取得して 帰宅後 17:50出発。 

今回は何故か 忘れ物だらけで 帽子を忘れてコンビニで調達。  最悪は 地図を忘れてしまった (>_<)  幸いにして核心部となる旭岳〜白馬鑓付近と蓮華温泉への下山路の地図は国土地理院の地図を時北線・緯度経度付きで印刷したものを持参していたので、なんとかなる。

途中、東名高速・小牧ー一の宮間が事故渋滞で1時間のタイムロス (>_<)。  それでも ぴったり24時ちょい過ぎに豊科ICを通過(料金 1,000円 (^_-)-☆ )。

心配した猿倉の駐車場も 比較的余裕のある状態で駐車できた。  満点の星空を眺めて 寝酒をかっくらった後 車中泊



8/21(土): 1日目

5:00に携帯アラームで起床。

まだまだ 眠い。。。。。 っと 思いながら 気だるい体を起こして 朝食のサンドイッチをかじっていると。。。。。。。。

いきなり これから目指す 白馬岳ピークが朝日に照らされ 輝き出した \(^o^)/

一気にアドレナリンモード

慌てて 仕度をして 5:30 出発

途中1本もとらずに ジャスト1時間で白馬尻小屋へ到着。

この『大雪渓』の看板(?) いろんな人のHPで拝見しているので 実際には始めて見るのだが そんな気がしない
『大雪渓』なんて云ったって この ピッケル君にかかれば あぁ〜っちゅう間に登ったる。。。。。。

なんて 思っていたが あまりのデカさに。。。。。。

ここは 冷静に アイゼン装着 (^_-)-☆

ちょうど 2008年8月に栂池から白馬へと入ったピッケル君 当日 この大雪渓で落石事故があり女性が一人亡くなったと聞いた。 

出来れば近寄りたくなかった 『大雪渓』

とにかく一刻も早く通過したい。。。。。。。

アイゼン装着と 腹ごしらえを済ませて 用意万端


雪渓の途中で一本の休憩も取ることなく

ひたすら モクモクと歩く



危険地帯通過中に 杓子岳側(進行方向左側)の斜面が 何度も ゴロゴロと音をたて  小崩落が続いている

音が聞こえるたびに 立ち止まって 耳を澄ませ 視線を斜面に向ける

臆病者のピッケル君  いつでも ザックを捨てて 走って逃げる準備なのだ。。。。。。 (>_<)


時間が早いせいか 渋滞にも巻き込まれず 1時間半程度で大雪渓を通過

さすがに疲れて 大雪渓を登りきった 右側斜面の沢の水で頭を冷やし。。。。。

柿の葉寿司で 大休止

(あとから考えると この付近も決して安全ではないようだ。。。。。。?)

休憩するのなら もう一踏ん張り ガンバッテ 緊急避難小屋付近の方が安全かも知れない???


最危険地帯の葱平を過ぎたあたりで

眼前に迫る ド迫力の杓子岳を眺めながら 休憩

静岡から来られ、 本日 日帰りで白馬ピストンをされる ご夫婦にご挨拶

お互い一人息子が家を離れ。。。。。。。 なぁ〜んて 親心の会話 (>_<)

この付近から 両側が一面 緑に囲まれ。。。。。。。

さすが 白馬!! って くらい あたり一面に高山植物が咲いている

ハクサンフウロ ミヤマタンポポ ミソガワソウ
タカネナデシコ ミヤマトリカブト イワギキョウ
猿倉から5時間弱  予定を30分ほど上回って頂上宿舎に到着
今回の山行の 主目標は 関東マイミクさんとの3年ぶりの山での再会

しかし 白馬三山は2008年に経験済み

そこで 未踏ピークへのモチベーションとして、 百高山に名を連ねているが 前回の山行時にピークを踏み損ねた 旭岳登頂を今回のメインテーマとして狙っていた。 

ザックを標識のある分岐点にデポして 独り 旭岳を目指す



分岐から 両側をお花畑に囲まれた遊歩道(?)っぽい ルートを一旦下ると

小雪渓の真正面に目指す旭岳が聳える


直線ルートで行けば近そうだが  ルートは左側の裾野をぐるぅ〜っと トラバースしている





清水岳へと続くトラバース道の途中に。。。。。。

こんな オドロオドロしい 旭岳への標識?? みたいな岩が転がってる??

ここから上に登るのかと思うが あまりに急登なので

もう少し巻き道を回りこんで・・・・・・・

ちょうど半周 旭岳を巻いた付近から 写真のような 道なきガレ場を しゃにむに登る

頂上手前の尾根筋に出ると なんとなく 頂上方面に向かって踏み跡が残っている (^_-)-☆



前回 南アルプスど真ん中を ご一緒したRINちゃんは  『自分撮り』の達人

そんなRINちゃんを真似て いろいろ自分撮りにチャレンジしたが ろくな写真が1枚もない (>_<)

だいたい ミニ三脚だと どっか岩の上に置かないとダメだし。。。。。

岩の上に置くと不安定だし。。。。。。

風に煽られて倒れるし。。。。。。


もちっと マシな三脚買おうかな?

さぁ〜って  今回のメインテーマ やっつけたし。。。。。。。

って ことで とっとと退散

白馬の分岐へ戻る途中も お花畑を満喫

自然観察員のお兄さんと 挨拶すると。。。。。。。

「旭岳は立ち入り禁止ですよ」 って???

そんなぁ〜  もう 行ってもうたし (>_<)

どこにも 「立ち入り禁止」って 書いてないし。。。。。。

まぁ〜 自己責任っちゅうことで 良しとしよぉ〜
 
ウサギギク ハクサンチドリ
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマリンドウ

白馬の分岐に戻って しばし 休憩

そろそろ関東マイミクのツーさんご一行が到着される頃かも。。。。。。?

猿倉方面から来られる方々に 声をかけて猿倉出発時刻を聞いているうち

ツーさんと同時刻のバスで来た方に話しを聞けた

その後 30分ほど ツーさんの到着を待つが 来る気配も無い

こちらも 予定時刻の16:00に天狗に着くにはそろそろ出発したい

猿倉から鑓温泉ルートで直接天狗山荘へ行く場合も考えられるので

ツーさんとの同行を諦め 天狗山荘へ向けて 出発

メインテーマの旭岳を踏破した後、 心は抜け殻。。。。。

重たいテントを背負って

歩き始めて もう8時間以上が経過してるし。。。。。。

あまりに しんどいので 杓子岳ピークはパス

そんでもって 白馬鑓への登りで バテバテ

振り返ると 杓子岳〜丸山 遠くの白馬山頂が すっかり ガスで覆われ始める

ここから先は ほとんど 惰性で 天狗山荘を目指す
すっかり バテバテ

何も考えられず テン場に倒れこむように到着 (>_<)

関東マイミクのツーさん ご一行は やはり まだ到着していないようだ。


残されていたベストポジションにテントを張り


目指すは 生ビール (^_-)-☆

新潟から来られた 天狗山荘泊のグループに混じって

生ビールで乾杯 \(^o^)/

御つまみ まで ご馳走になり すっかりご機嫌

ツーさんの到着を待つ間

早めの夕食

宴会前に しっかり 食しておかねば。。。。。。

食事の間に すっかり ガスも晴れ


テンバからは 白馬鑓がバッチリ

ツーさん御一行到着後は

山荘横の立派な自炊室にて宴会

あちこち山談義に花が咲く


うれしいことに お隣のグループは 大阪府立大学ワンダーフォーゲル部の学生さんたち

大学ワンゲル部 フェチのピッケル君としては 嬉しい限り

学生さんたちとの会話も楽しんじゃいました

老後は もういっぺん 大学入って ワンゲル部 入りたいなぁ〜って 真剣に思う 今日この頃 (>_<)
ピッケル君 同様 『いけるくち』のツーさんとの 酒宴が すっかり 盛り上がり。。。。。

気づくと いつものペースをはるかに上回る 酒量を飲んでいて

すっかり ヘベレケ

千鳥足で テン場に戻り そのまま 倒れこむように ZZZZZzzz.....


2日目に続く 

http://pickelkun.web.fc2.com/yaso/ushiro_yaso.html

コースタイム


8/20(金) 

17:50 24:10 25:15
生駒 豊科IC 猿倉駐車場(車中泊)

8/21(土)日目: 7月17日(土)

5:30 6:35 10:20 11:20 12:10 12:40 14:30 15:20
猿倉駐車場 白馬尻小屋 白馬岳頂上宿舎 旭岳 白馬岳頂上宿舎 白馬鑓ヶ岳 天狗山荘(テント泊)

8/22(日)日目2日目: 7月18日(日)

6:00 6:50 9:00 10:10 11:30 13:45
天狗山荘 白馬鑓ヶ岳 白馬岳 小蓮華岳 白馬大池 蓮華温泉(テント泊)

8/23(月)日目: 7月19日(月)

7:00 7:30 8:30 8:53 9:18 9:44 10:03 11:40 タクシー相乗り 12:00 18:30
蓮華温泉 平岩駅 南小谷 白馬駅 猿倉駐車場 生駒





ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system