日原峠~p917~浅間峠

浅間峠でプチ宴会

山行日 2024年3月24日(日)
同行者 ゲンさん
スギさん
えいじ さん
山のデータ p 917: 917 m


至上の山仲間の惜別山行
YAMAPを通して出合いし我が友、ゲンさんが転勤で東京を離れられるとのこと。
ゲンさんとの邂逅の地 p917 へ ゲンさんファミリー総勢4名で足を運びました。
山登りと云うより、むしろゲンさんへの壮行会
浅間峠の東屋でプチ宴会で、ゲンさんへの壮行の意を込めました。

YAMAP の SNS サイトで、見ず知らずのゲンさんから、突然
「日原峠 水場」で検索してピッケル君さんのレポにたどり着きました
って メッセージを頂いたのは、2021年4月19日
笹尾根縦走の水場や闇テン場の情報をあちこち調べて当方のYAMAPレポに辿り着いたそうだ

お互い 歩いた軌跡を繋げるのが好きな 
繋ぎスト、焚き火が好きな焚き火ストと云うことで
YAMAP のメッセージで親交を深め
2022年6月18日に初めて三頭山ハイクをご一緒した

その後も どんどん どんどん
2023年は全22回の山行中、10回もご一緒させて頂きました

今回はゲンさんの壮行会と云うことで

安曇野から15日間もの北アルプス縦走で親不知まで一気に繋げた
繋ぎスト界のレジェンド えいじ さん

ゲンさんの会社の後輩
繋ぎスト界のルーキー スギさん

ゲンさんの人柄に惹かれたゲンさんファミリーが大集結です


いつも準備に余念の無いゲンさんが、山行計画、エスケープルート、バスの時刻表などなど、全て調べ上げて、連絡してくれた
上野原駅集合、9:12発の松姫峠行きバスで新山王橋BSで降車
日原峠を目指して、植林帯の登山道を歩きます


曇天にも関わらず、標高 800 m 付近で富士山が見えました
関東山行が最後となる ゲン さんを 富士山も見送ってくれたんですネ
手前は用竹から権現山へと続く尾根です



新山王橋BSから1時間半弱で日原峠に到着
今日は水場の確認はパスして、メイン道から脇にそれて p 917 へ向かいます

ここは、まだゲンさんと出会う前、SNSで情報交換している際に
笹尾根縦走の際の場の候補ビバーク地の候補となった場所
結局、お互い使うことはなかったが、人目につくこともなく、静かで最高のスポット

当初は邂逅のこの地でプチ宴会の後、土俵岳~数馬峠~仲の平BSへと縦走予定だったのですが
雲行きも怪しく、今にも降ってきそうだったので
東屋のある浅間峠に移動して、プチ宴会することに変更
これも、事前にゲンさんが考えていたエスケープルート


浅間峠には、お昼チョイ前に到着
こんな感じの東屋があるので、雨が降っても大丈夫

事前の連絡で、ゲンさんがジンギスカンを振る舞ってくれると云うので
こちらは、超簡単な ステーキ
普段 買ったことの無い 
和牛ステーキです


えいじ さんからは、鶏のカラ揚げのお裾分け
全く 思いも寄りませんでしたが、先ほど、ステーキを焼いたフライパンで
軽く暖めると Much Better でした


そうこうする間に メインディシュのジンギスカンの完成です
湯気が立っていて メチャ 美味そうっす


ゲンさんとのお別れっちゅうことで、全員で記念写真です
おっさん 4人で ハートの顔隠しっちゅうのも お茶目ですが ご容赦ください


当初は、13時台のバスには間に合わないので、
いったん 数馬方向に戻って、数馬の湯で時間を潰して、15時台のバスで帰るつもりだったのですが
皆さん 流石に健脚で数馬峠から、わずか45分で下山
余裕で、13:38のバスに乗り 武蔵五日市へ

立川から南武線で帰路に着くのですが
ゲンさんは 登戸
スギさんは 武蔵溝ノ口
それぞれ下車

最後は独りぼっちで 川崎へ



コースタイム

     
ルートマップ⇒


3/24 (日)


電車
6:01 6:05 6:11 6:15 6:21 7:17 7:26 7:32 8:03 8:37
池上 蒲田 川崎 立川 豊田(朝食) 上野原


バス
9:12 9:36
上野原駅 新山王橋


歩行
9:40 11:05 11:50 12:50 13:35
新山王橋BS 日原峠 浅間峠(ジンギスカン) 上川乗BS


バス
13:38 14:21
上川乗BS 武蔵五日市駅


電車
14:32 14:49 14:54 15:06 15:15 15:57 16:00 16:05 16:12 16:15
武蔵五日市 拝島 立川 川崎 蒲田 池上






ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system