三浦富士~大楠山~立石公園の夕陽

立石公園より、富士山と夕陽

山行日 2024年3月3日(日)
同行者 ゲンさん
山のデータ 三浦富士: 183 m
砲台山: 203 m
武山: 200 m
大楠山: 241 m


三浦半島横断ハイク
繋ぎスト仲間のゲンさんと、三浦半島ハイク第4弾
今回は海岸歩きではなく、京急長浜駅を起点に三浦富士、大楠山を経て、最後は立石公園で、夕陽の絶景で締めくくる贅沢な三浦半島横断プランです。


京急蒲田の すき家 で、卵かけご飯(小) を食べて、京急線で京急長沢へ
行動食や飲料を用意するの忘れてて、駅前のドラッグストア・クリエイトで調達
ペットボトルのお茶が、強烈に安かった


住宅脇の農道を歩き、浅間神社の鳥居を潜って登山道に入ります
先週、奥武蔵の富士山(平沢富士山)に登っているので、2週連続の富士登山
そう云えば、先週も浅間神社の鳥居を潜ってスタートしたなぁ


海だぁ~
鳥居を潜ってわずか5分ほどで、東京湾の向こうに房総半島が見えます
今日は青空満開


畑の向こうに伊豆大島


三浦富士
鳥居から30分弱で、とうちゃこぉ~


先ほどは房総半島でしたが、こちらは伊豆半島
先端は天城山ですな


砲台山
正式名は、大塚山と云うらしい
木々に囲まれて、全く展望はありません
これじゃぁ~ 敵艦隊を砲撃できませんな?


武山
AZALEA HOUSE なんちゅう お洒落な建物がありましたが
ただの展望台


AZALEA HOUSE からの展望
房総半島です


武山不動
富士山が見えないかと、不動の裏に回ってみましたが、木々に遮られて展望無し


富士見百景
箱根山(左) と 金時山(右) の右側に富士山があるんですけど
残念ながら富士山は雲隠れ(涙
夕陽の頃には、顔を出してくれることを期待しましょう


カラスの大群に囲まれていた ネコちゃん
無事に逃げることが出来ました


本日のメインイベントは、立石公園での夕陽
日の入りは、17:30 頃なので、今日の課題は、「ゆっくり歩くこと」
早く到着しても、日没を待つのは寒いだけです
時間調整のため、カップ麺を食べる計画だったのですが
お昼頃には市街地歩きとなってしまい、火を使えそうな場所が無い

もう お腹が減って どうにもならないので、陸上自衛隊 長坂射場手前の空き地でゲリラ的にお湯を沸かしてカップ麺 喰いました


よこすか 関口牧場の巨大ソフト (400円)
事前調査に余念の無いゲンさん 一押しの巨大ソフト
これは 凄いっす
こんなの とても食べきれないので、半分こ
ちゃんと、それ用に カップだけも売ってくれます
さらに小さなプラスプーンもついてます
コロナ渦のおり、ペロペロスプーンで取り分けるのもアレなので
コッヘル使って取り分けました


大楠山
折角、展望台があるのに、閉鎖されていて登ることが出来ません
管理人不在のため、昨年2月から閉鎖されているんだそうです


河津桜
大楠山は、河津桜が有名なのですが、すっかり時期を逸して
咲いていたのは山頂のここだけでした
まぁ~ ギリギリ 見ることが出来たので、良しとしましょう


前田川遊歩道


立石公園
少女が波と戯れているのが、むっちゃ 可愛いっす
松の景色が最高ですネ

まだ、16:15 なので、日没までは1時間以上 待たなければなりません


岩礁帯を散歩して、時間を潰します


いよいよお待ちかねの サンセットショー
なんか ゴジラが富士山に火球を発射しているみたいです


日没



日満亭
もはや定番と化した下山後のビールと餃子

立石公園から京急バスで、JR逗子駅に移動して立ち寄りました

SNSで知り合った 最高のパートナーのゲンさん
何と、この4月に東京から某所に転勤になっちゃうんだそうです (涙
2022年6月の三頭山が初のご一緒
2023年は、全22回の山行中、10回もご一緒させて頂きました

これで、また単独山行の比率が高まってしまいます

また、どこかご一緒することを誓い合って帰路に着きました

コースタイム


3/3 (日)


電車
7:37 7:41 8:16 9:12
池上 蒲田・京急蒲田 京急長沢



歩行
9:20 10:15 10:45 11:10 14:20 16:10 17:45
京急長沢 三浦富士 砲台山 武山 大楠山 立石公園


バス
18:00 18:27
立石 JR逗子駅


電車
19:09 19:25 19:28 19:46 19:50 19:55 20:01 20:04
逗子 戸塚  川崎 蒲田 池上






ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system