奈良倉山
(秀麗富嶽十二景・五番山頂)

山行日 2017年5月28日 (日)
同行者 単独
山のデータ 奈良倉山: 1,349 m
鶴寝山: 1,368 m
富士山拝めず 秀麗富嶽十二景

今週末の天気予報は 晴れマークではあるものの、土曜日も日曜日も太平洋南部に前線が張り出していて、山の天気は微妙
土曜日は仕事の疲れで、山にも行かずアパートで燻っていると1日中、快晴
こんなことなら、山に行っていれば。。。。。 なんて 後悔先に立たず

日曜日も天気図から判断すると天気は微妙なのだが、Yahoo天気予報は「晴れマーク」
残り二景となった 秀麗富嶽十二景の五番山頂に定められた 奈良倉山への山行を企てた

JR中央線の「上野原駅」からバスで終点の「鶴峠」まで

隠れ家の池上アパートから ほぼ3時間も電車とバスを乗り継いだ

鶴峠から、目的地の奈良倉山までは、わずか1時間

大菩薩峠の山域となるこの周辺は、台高を彷彿とさせる自然林が美しい

さほどの急登もなく50分程度で、奈良倉山に到着

 
Yahoo天気予報は晴れマークであったにも関わらず、池上出発時から、空は厚い雲に覆われ

奈良倉山でも同じく、曇り曇り曇り曇り

全く 富士山展望なんか期待できない

本来なら、下の画像のような感じで富士山を拝めるのですが。。。。。


しばらく山頂で粘ってみようかと思いましたが、
次なる鶴寝山でも富士山展望が期待できるので、ちゃっちゃと通過

富士山は拝むことは出来ませんでしたが、この時期の深い緑を満喫

フィトンチッドをいっぱい満喫して、日頃のストレスを発散

つくづく 「来て良かった!」と思う、素敵な自然林でした
奈良倉山から ジャスト1時間で、鶴寝山に到着

ここでも、我らが富士山は 厚い雲の向こう (涙

自作の炊き込みご飯で昼食休憩
「富士山展望」だけが、山行の楽しみじゃぁ〜無い!!って ピッケル君を励ましてくれるほど、緑の濃い自然林を満喫
わさび田を眺めながら山沢川沿いを下山
下山後は、「小菅の湯」にて 汗を流す。

今回は、初めから山行計画の中に、下山後温泉のメニューが含まれていたので、着替えもばっちり持参

広々とした湯船で、泉質も良く 大満足

上野原駅からバスに乗る際に、割引券をもらい 通常料金 620 円のところ、520 円
入浴後は、生ビールと山菜の天婦羅、スペアリブを頂く

山菜の天婦羅は、 600 円 で、こんなに沢山

関西の山行は、車で移動が多く、下山後のビールは御法度となるが、関東の山行は、電車とバスが基本となるので、下山後ビールを味わえるのが、最大のメリット
小菅の湯から バスで奥多摩駅へと移動し、またまた4時間かけて 池上アパートへと帰着


やっぱ、こんな感じで 前線が南側にあるときは、富士山展望 ダメっすネ

Yahoo天気予報より、天気図を頼りにすべきと痛感しました

展望がダメでも、「山って素敵!」 そう思わせてくれる 自然林でした

コースタイム



ルートマップ 


1日目(5/28 日)
5:36 5:40 5:48 6:03 6:10 7:21 7:26 7:54 8:10 9:15
池上 蒲田 東神奈川 高尾 上野原 鶴峠

9:20 10:20 11:20 11:35 12:40 14:42 15:37
鶴峠 奈良倉山 鶴寝山 小菅の湯 奥多摩駅


16:18 17:22 17:28 18:23 18:30 18:35 18:41 18:45
奥多摩 立川 川崎 蒲田 池上






ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system