ダイヤモンド不発の不老山

不老山からのサンセット

山行日 2017年3月11日 (土)〜12日(日)
同行者 単独
山のデータ 不老山: 928 m
企画倒れのダイヤモンド富士

先週の名も無きピーク p1086 から 見事なダイヤモンド富士を眺めて大満足
今週も、弱めではあるが関東西武は高気圧圏内、調べて見ると、以前、富士山展望を満喫した高松山、大野山、から東に続く丹沢湖南部の不老山がダイヤモンドスポットとなる。


不老山山頂自体は、展望が無いのだが、南峰は富士山方面に展望があり、しかも平坦地もありそうな地形。

、、、、、って、ことで2週連続のダイヤモンド富士展望を企画した。
単身赴任先の隠れ家を9:30 と、遅い時間に出発。
起点となる駿河小山駅には、11:59に到着。

普通の山行では、絶対に有り得ない、遅い時間帯の山行だ。

駿河小山駅国道246号を西に向かわなければならないのに、誤っていったん東へ進む。富士見橋を渡ってからも、持参の1992年度の昭文社地図と、なんか道の感じが異なり、何度も道を行き来する。

ようやく、写真のような標識に導かれて登山口方面に軌道修正

 
沢沿いの舗装道を行くと、東向きに写真のような標識がある。

どうみても、こちらに進むのが正解そうではあるのに、ここも間違って、直進。

しばらく進んで、地図を見直し、先ほどの道が正解と判断して、引き返す。

この標識から右に入ると本格的な登山道
地元のご高齢な愛好家の方々が登山度を整備しているらしく、あちこちに、味わいある標識が立っている

何度もルートミスをした、おかげで、駿河小山駅から3:40もかけて、不老山山頂に到着
富士山が展望できる南峰へと戻って見るが、富士山方面は厚い雲に覆われている。

とりあえず、広い大地風の南峰の奥地にテントを張り、ダイヤモンドタイムを待つ

本日のダイヤモンドタイムは、17:08頃なので、まだ20分ほどある

しかも雲に覆われて富士山は全く見えず、、、、 仕方なく、ベンチに軽食と焼酎を並べてチビチビ始める
富士山と反対側の真上の空は、すっきりした青空なのに (-_-;)

富士山方面だけは、相変わらず雲に覆われたまま



17:14 ほぼ ダイヤモンドタイム

何となく、雲が富士山型をしているようで、これが、ジャストダイヤモンド富士なんだろう??


日没後は、山中湖を取り囲む山々が、夕焼けに染められ
幻想的な雰囲気を醸し出す



朝陽に染まる富士山を期待したが、その後、すぐに富士山はすっかり雲に覆われ姿を見せることは無かった

ここから、世附峠〜峰坂峠〜白クラノ頭〜湯船山〜明神山へと西に縦走路が続いてはいるのだが

今回は、富士山展望だけが目的だったので、縦走はパス

そのまま 金時公園方面へ直接下山


山道と林道が何度か重なるこの登山道

途中で、数ヶ所、歩行者も含めて通行止めの標識がある

今更 引き返すわけにも行かないので、そのまま突破したが、何事もなく

普通の登山道に合流

下山途中の鉄塔台地にて、鉄塔越しに富士山を拝み、、、、

鉄塔を潜って富士山ドアップ撮影

今回の山行で、初めて 富士山の全貌を捉えることが出来た (^^)v
なんか イメージの掴めない 金時神社へ下山

金太郎神社の本家と云えば、金時山麓の公時神社が本家本元なんだろうけど?

こちらは、金太郎の生家の跡地に立っているのだそうだ

不老山から2:15ほどで、駿河小山駅に到着

ドンピシャのタイミングで、国府津行きの電車が到着

都会の横浜を経て、池上に到着したのは昼前



ダイヤモンド富士の天気分析


先週(3/4)も今週(3/11)も、山行地区の天気予報は晴れ

高気圧が日本の中心に鎮座している点も さほど差は無い

なのに、何故 先週はバッチリで 今週は ダメダメだったんだろうか?

今週も翌日の朝は バッチリ見えているので、天気図だけで、富士山展望を予測することは困難なのだろうか?


イメージとしては、両日ともに「西高東低」

北海道の東に いくつもの低気圧があり 日本列島の中心は高気圧に覆われている

強いて違いを考察すると、高気圧の位置なのだろうか?

ダイヤモンド富士の拝めた 3/4は、富士山より南側に高気圧が2つもある

一方、3/11は 高気圧の位置が富士山の北側で 南側にある前線の位置も日本に近い

まぁ〜 3/11も 富士山方面以外は青空に覆われていたし、

翌朝は バッチリ富士山が見えていた

こうなってくると 
「ダイヤモンド富士の展望可否は運次第」 っちゅうことになるのだろうか?






コースタイム



ルートマップ 


1日目(3/11 土)
9:54 9:58 10:08 10:25 10:31 11:12 11:24 11:59
池上 蒲田 横浜 高府津 駿河小山

12:10 13:00 15:50
駿河小山 富士箱根トレイル登山道入り口 不老山山頂 不老山南峰


2日目(3/12 日)
7:15 9:05 9:30
不老山南峰 金時公園 駿河小山駅

9:38 10:14 10:17 11:01 11:06 11:23 11:31 11:35
駿河小山 国府津 横浜 蒲田 池上






ピッケル君のアウトドア









































inserted by FC2 system